About
レッスン依頼について
定休日を設けていないのでお気軽にお問い合わせください
個人レッスン案内に関して
個人レッスンの募集はこのホームページと口コミのみで、ゴルフ練習場にチラシを置いていません。
ありがたいことに現状で予約が埋まることが多いためこのような方法に至っています。
レッスン会場に関して
福井市メインでレッスンしています。
武生ゴルフガーデンでのレッスンは現在水曜日の午後以降で、あとの曜日は福井市(福井グリーン倶楽部・印田ゴルフセンター・藤島ゴルフセンター)でレッスンしています。ただ空いていれば、週末武生ゴルフガーデンでのレッスンも可能です。
ゴルフスクールと個人レッスンのレッスン内容の違いはありません
福井テレビゴルフスクールか個人レッスンかを選ぶ参考にしてください
結論から言うと、福井テレビゴルフスクールと個人レッスンの内容に違いはあまりありません。
どちらも、個々に合うレッスン内容にしているので、ひとりひとりに伝えていることは違います。毎回始めにゴルフに必要な要素を詰め込んだ体操を一緒にしますが、皆で同じ○○をしましょう!というようなレッスンはしていません。ゴルフをゼロから始める初心者の方も、70台でまわっている上級者の方も一緒にスクールを受講されています。
どちらも体験レッスンは行っていないので、スクールの見学をしていただくか、個人レッスンを一度受けていただいています。
福井テレビゴルフスクールは決まった曜日と時間(祝祭日休講)の受講ですが、個人レッスンは次回予約制となっています。新規の方も出来るだけ早くレッスンを受けていただけるようこのような形をとっています。
初心者の方へ
ゴルフクラブを持っていない初心者の方は、練習場の貸し出しクラブを使用できます。手袋とゴルフシューズは各自持参して受講していただきます。ゴルフシューズがない場合は履きなれた靴で構いませんが、機能性のあるゴルフシューズをおすすめします。ボールに関してはボール代は各自負担なので、練習場入り口でプリペードカードを購入していただきます。あとは動きやすい服装であれば大丈夫です。
私も始めた頃はそうでしたが、車から降りて練習場に入るまでが一番ドキドキでした😊❤
ゴルフ以外のジャンルのトレーニング指導やセミナー等も承ってます
「4スタンス理論(骨理学)・廣戸聡一」テレビや雑誌でも取り上げられています
メディアや書籍等で4スタンス理論(身体の動かし方は4種類に分類される)に興味をもち、自分の4スタンスタイプを知りたい方や、一度話を聞いてみたい方や、実際にトレーニングを受けてみたい方や、自分の競技で悩まれている方など様々な方から依頼を受けています。
レッシュトレーナーは身体に関する何でも屋です
「トレーナー」というと、筋力UPやメンタルケアなどをイメージするかと思いますが、レッシュトレーナーは健康が土台なので、レッシュトレーナーになる方達は一般的なそれとは違い、内科医の先生や、歯科医の先生もいらっしゃったり、芸術家の方達も多く在籍していたりと、バラエティーに富んでいます。
幅広い分野に精通するこの身体定義は現在「4スタンス理論」から「骨理学」という学問に名前を変えて進化中です。進化と言っても、この理論の提唱者である廣戸聡一氏は「40年同じことを言い続けているよ」と言っていて、理論の基本的なことは何も変わってはいませんが、この理論が世の中に広まり、あらゆる分野と点と点だったものが線で繋がり、どんどん深くなっていってます。
私はレッシュトレーナーになり、色々な人と出会えレッスンしつつも依頼者から多くのことを学ばさせてもらってます。まだまだ勉強しなければいけませんが、困ったり悩んでいる人が少しでも減り、喜ぶ顔😆が見れるようお手伝いして貢献していきたいです😊
他の競技や下記のような依頼も承っています。
- 軸体操
- コンディショニングトレーニング
- 歩き方講座
- リハビリ
- 出張パーソナルトレーニング
- 学校、部活動、企業、施設等でのトレーニング
- 個人、団体の4スタンス理論セミナー
詳しくはお問い合わせください。